ソフトバンクエアー比較:本人レビューで感じた6つのメリットは?

2022年3月14日

本ページにはプロモーション、広告が含まれています。

私が4年間使用している自分のソフトバンクエアー本体写真

上の写真は私が4年間使っているソフトバンクエアーです。横のパスポートやPCと大きさを比較してください。けっこう小さいんですよ。

ところで、4年も使い込んだのだから、ソフトバンクエアーのメリットを知り尽くしています。

いま読んでいただいているあなたは、ソフトバンクエアーを契約しようかどうか迷っているかもしれませんので、私の経験をもとに証拠写真と共に説明していきますね。

ソフトバンクエアー契約前のご参考に。おすすめする人は?6つのメリットは?

①転勤などが多くて賃貸住宅なので、光回線工事が気になる方。

②引っ越し後、すぐにインターネットを使いたい方。

③ケーブル配線やインターネット設定が苦手な方。

④自宅でインターネットをたくさん利用される方。

⑤ネットのデータ容量制限が気になる方。

⑥通信量を気にしないでネットを楽しみたい方。

*つまり、上記のような方にはメリットがあるということですが、、、

私がソフトバンクエアーを4年使ってきてメリットだと思うことを書きます。

①の光回線工事ですが、全く必要ありません。ソフトバンクエアーはどこに連絡する必要もありません。大家さんに連絡する必要もありません。

下の写真のように、私は買って持ち帰りコンセントに差しただけでした。それだけですぐに使えましたよ。wifiのパスワードはiphoneやPCに入力しましたが、その程度です。所要時間は5分もかかりませんでした。パスワードは本体の下(裏)に小さい字で書いています。目が悪い方は、めがねが必要なほど小さい字です。

私がソフトバンクエアーを設置する時におこなったコンセントに差すだけの写真

②ソフトバンクエアーは引越し後にすぐ使えるかということですが、すぐに使えます。

・私は東京都港区白金から鹿児島市のド田舎に引っ越しても、東京時代と全然変化なく使っています。

・引越し時に行ったことは、ソフトバンクエアーに5分弱電話しただけです。エリアも確認してくれました。鹿児島のド田舎で使えてるくらいですから、たいていの場所では使えるはずです。

・下記は、私が東京から鹿児島市に引っ越した証拠写真です。

 (免許証:住所と日付をご確認ください)

【東京都港区白金時代】

私が東京都港区白金でソフトバンクエアーを使っていた証拠の免許証写真

【東京から鹿児島市へ引越し直後・・住所書き換え】

私がソフトバンクエアーを東京から鹿児島市へ引越しした証拠写真

【現在、鹿児島市の住所】

私がソフトバンクエアーを現在使用している鹿児島市の証拠

★転勤が気になる方には重宝しますよ。引越し荷物と一緒に持っていけばいいだけです。軽くて小さいので

持ち運びも楽ですよ。

データ容量なし!【SoftBank Air】

③①の写真通りソフトバンクエアーはコンセントに差すだけです。

案内にあるように、ケーブル配線やインターネット設定が必要ありません。インターネット設定はwifiのパスワードを入力しただけです。

④自宅でインターネットをたくさん利用する人には大変おすすめということですが、

私の場合を書きます。常時使っているのは下の写真の通り4台の端末です。

【スマホ1台】

ソフトバンクエアーで使っているiphone

【PC1台とipad】

私がソフトバンクエアーで使用しているPCとipad

【PCもう1台】

私がソフトバンクエアーのwifiで使用しているPC1台

計4台のインターネットを快適に使っています。

おまけに、、、弟家族や妹家族が帰省してきても、さくさく使ってますよ。こんなド田舎なのに。

⑤ソフトバンクエアーの容量制限は無制限ということですが(切った時の通信と比較してください)

④の写真でも確認していただいたように、ノンストレスで何台もインターネット端末を使っています。

ちなみに、ソフトバンクエアーがない状態でのスマホ(iphone)の通信状態はどうかというと。。。

ソフトバンクエアーを使用していないときのiphoneの通信状態写真

・このような通信状態です。全然でしょ? LINEや電話など普通に途切れますし、SNSなんてできません。だから大変助かっています。

・光回線など引いていないから、PCなどは使えていないところでした。それが、、、

ソフトバンクエアーを使用しているときの私のPCの通信状態

・PCの通信状態も全く問題ありません。

⑥の通信料・・料金ですね。ソフトバンクエアーの料金を見ていきます。

ソフトバンク(ヤフー)契約で料金案内は?以下私への請求額と比較しています。

ソフトバンクから来た料金の案内

今は通常料金が4,880円です。それでは、

私の銀行口座から引き落とされている料金は?

ソフトバンクから私に請求されている毎月の料金

昨年の12月の分ですが、もちろん毎月この価格。つまり定額です。

おまけに今ではお得なキャッシュバックキャンペーンをしているみたいです。私としてはちょっと悔しいですが。。。20,000円のキャッシュバックはおいしいですよね。

・そうすると今申し込めばいくらになるかというと?

 

なんと税込み3,080円です!・・おいしすぎます。

ソフトバンクエアー公式から案内のメリットは、使っている私も感じてるんですよ。

引越しがあるとか、大勢で使いたいならソフトバンクエアーは本当におすすめですよ。

注):キャンペーンは期間限定です。

データ容量なし!【SoftBank Air】

 

【キャッシュバックキャンペーンは公式サイトより】



1万は得!コスパ抜群。4年使って48万得してます。